天気が良かったので【豆板醤(トウバンジャン)】を仕込んでみました!

2025/4/6

今日は雨予報だったのですが、

まさかの晴れということもあり、朝から買い出しやら家庭菜園やら

何かと気持ちよく動いております(笑)

こんにちはこんばんは、杜氏の雄二郎です。

ということで、そら豆が売っていたので

【豆板醤(トウバンジャン)】を仕込んでみました♪

材料はそら豆・米麹・粉唐辛子・塩

といたってシンプルみたいです!

作り方も割と簡単で、

そら豆をあの大きなサヤから取り出して、茹でる。

そうしたらまた薄皮を剥いて、材料全てをジップロックにイン!

袋の中で適度にそら豆を潰しつつ、材料を混ぜ合わせる。

後はたまに揉んでやりながら常温で約1か月程で完成とのこと♪

麻婆豆腐以外に今のところ使い道は浮かんでおりませんが、

完成を楽しみに過ごしたいと思います(笑)

それにしても簡単なので、

皆さんそら豆を見つけたらぜひ豆板醬を作ってみましょう!笑

それにしても、そら豆ってほとんど食べるところないですよね・・・笑

 

廃の日本酒蔵 (担当)杜氏 田嶋雄二郎